2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 サラリーマン 戦略的優先順位の決め方 お金のソムリエ認定講師の可愛い後輩のメルマガが、非常に参考になったのでここでシェアしたいと思います。 7つの習慣の話に始まり、物事の優先順位のつけ方について解説されていました。 重要度と緊急度の2つの軸で物 […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 ビジネス 水路を引く ビジネスで成功した人の話を聴きに行った時の話です。 15年前です。 当時、ビジネスできる身分ではありませんでしたが、将来やりたいと考えていたのと、タイミングよく友達に誘われたので。 その時に聞いたお話をふと思い出し、これ […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 ビジネス 飛躍するための3つのコツ ご存じの通り私はセミナー講師をしていますが、時折、セミナーを受講する側にもなります。 その時に、自分に戒めていることがあります。 ●新しい気持ちで受講する ●否定せずに受け入れる ●未来につなげる 厳しい言い方になります […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 ビジネス 言葉一つで お金のソムリエ協会が発足した翌月に認定講師としてデビューしましたが、偶然か必然か、デビュー前の月はセミナー受講が3つも重なっておりました。 ●認定講師になるためのセミナー ●情報発信ビジネスのセミナー ●会話術のセミナー […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 ビジネス 離陸に必要なもの お金のソムリエ協会で、認定講師を務めておりますが、常々、思うことがあります。 それは、良い情報を聞いた時に行動するのは早いに越したことはない、ということです。 例えば、保険の見直し。 見直しが必要と分かったら、専門の方に […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 小林依久乃 ビジネス 熟成と量質転化 もう十年以上前の話になりますが、 社会人の合唱サークルに所属していました。 その頃、学生時代に挫折したピアノを封印していたので、 音楽で自分を表現するには声楽しかない! と思い込んでいました。 実力があり、教え方も上手で […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 小林依久乃 ビジネス 世界3大言い訳 言い訳をしないように日々気をつけている小林です(笑) 私が所属しているお金のソムリエ協会が2018年2月2日に発足しましたが、最初のセミナーをしたのは、この小林です。 元々は、坂下会長が妻社長育成コースという名のセミナー […]